2018/05/15 驚安の殿堂ドン・キホーテ宮古島店 おススメ品 コメント数:0 コメント カテゴリ:沖縄その他/食事 by Rien 宮古島にも、ドン・キホーテあります。 最初宮古島へ行った時はあることに驚きましたが…笑 そんなドンキ、宮古島店で私の一押しはこちら。 サーターアンダギー!! そとはサクっ、なかはしっとり。 程よい甘みでとってもおいしいですよ(●´ω`●) 海をバックにサーターアンダギーを撮ったら絵になりました。笑 □□□□□□□□□□※旅行・観光ランキングに参加しています。にほんブログ村□□□□□□□□□□
2017/03/06 魚肉菜 道安で頂く鯖の活き造り コメント数:6 コメント カテゴリ:福岡夕食・ディナー by Rien 彼が気になっていたというお店「魚肉菜 道安」さん。 彼の情報によると鯖のお造りがあって、何より丸秀鮮魚店で働いていたというので美味しいにちがいない!と勝手に行く前から評価高めでした笑(丸秀鮮魚店は私のイチオシ店なので。) 鯖の活き造り 身がぷりっぷりで美味しいーーーー!これだけでまた来たいと思ってしまいました笑 あら?これなんだったっけ。。。美味しかったのは覚えているのだけれど・・・汗 大根の唐揚げ これは丸秀鮮魚店にもあって絶品だったので注文。 こちらの方が衣の色が濃い・・・美味しいのですが、丸秀鮮魚店にはちょっと負けるかな。 ダルム唐揚げ これ、おいしいーーー!ダルムは元々好きなのですが、串で食べるより唐揚げにしたほうが個人的には好き(●´ω`●)♡ ドリンクメニューも豊富で私の大好きな日本酒にワインの銘柄は飲食店の中ではとっても豊富。 ザンネンながら欠品していた商品もあったけれど、美味しい食事と一緒にお酒も頂きました♪ 全体的にとても美味しく、また来店したいと思えたお店^^ お客様はとても多く、10時過ぎてもどんどん来店される人気店のようですね。 連れてきてくれた彼に感謝♪ □□□□□□□□□□※旅行・観光ランキングに参加しています。にほんブログ村□□□□□□□□□□
2017/03/05 ハローキティ―カフェが大阪心斎橋で期間限定営業 コメント数:2 コメント カテゴリ:大阪スイーツ・ティータイム by Rien 先日決行した日帰り大阪旅行。 メインは友人が行きたいと言った「ハローキティ―カフェ」に行くことでした^^ 敵を作ること承知で言いますが; 正直、私はキティーちゃん派ではありません。笑(どちらかといえばマイメロ派。どうでもいい情報スミマセン。。。) ハローキティ―とディアダニエルのラブラブバーガー。 バーガーの味はは以下の通り。 キティ― スモークサーモン&アボカド ダニエル ビーフパテとオニオン 鉄板アップルパイとハローキティ―とダニエルのホットラテをひとつずつ。 こちらのアップルパイを頼むとキティーちゃんのマグカップがもらえます。 ※マグがもらえる他のお食事メニューもあり。 お味は、まあ可もなく不可もなく?特別美味しい!!!って感動はありませんでした。 あ、でもアップルパイの林檎はすごくおいしかった(●´ω`●) 料理は追加注文は出来ず、ファーストオーダーでスイーツまで全て注文しないといけません。正直、1プレートずつ食べてスイーツまで食べるとどれもしっかり量があって驚くと思う。私たちの隣のテーブルの女子は食事メニューとスイーツを頼んでて苦しそうでしたw ※メニュー画像はこちらよりお借りしました 平日は予約も可能で予約限定コースターをもらえます^^ そして、カフェ利用やドリンク注文でペーパーマットやコースターをもらえます。 キティー好きにはウレシイサービスですね♪私の友人は私の分までしっかり貰っていました笑 少し脱線してサンリオトーク。 私が小学生低学年の頃好きだったのはマロンクリームちゃんでした笑 小学生低学年の頃持っていた遠足用のリュックはピンクのマロンクリームがついていたのを思い出しました。意外とメルヘンなものが好きだったのね(´・ω・`) サンリオのサイトを見ていると、本当に懐かしいキャラクターがいっぱい! バツマルくんにケロッピーにもんきち、ゴロピカドンとか、、もー懐かしいキャラ達に出逢えて楽しいサイトですね♪ 幼少期の我が家にはサンリオのキャラクターたちがさりげなく居ました。 お風呂マットがケロッピーだったり、タオルがゴロピカドンだったり・・・w よく考えてみれば私はディズニーよりもサンリオで育ったのですよね。ハーモニーランドも割と近くにありましたし、母がきっと好きだったのでしょう。 キティ―カフェの話から逸れてしまいましたが、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。 キティーカフェよりもサンリオの懐かしいキャラ達を表舞台に復活してほしい!と思ってしまった私。いつかそんなコラボカフェをしてほしいな。。。 お 店 THE GUEST cafe & diner 心斎橋店 住 所 大阪市中央区心斎橋筋1-6-1 心斎橋161 2F 期 間 2017年1月14日(土)〜3月26日(日) 時 間 10:00〜21:00(フードL.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:30) 問合せ 06-6281-8922 □□□□□□□□□□※旅行・観光ランキングに参加しています。にほんブログ村□□□□□□□□□□
2017/02/20 亞橋でランチ コメント数:2 コメント カテゴリ:福岡昼食・ランチ by Rien 福岡では割と名の知れたカレーチェーン店、亞橋さん。 久しぶりにランチでお邪魔しました キーマカレーとクリーミーカレー そうそう、このサラダのドレッシングも好き。 あまりカレーを食べにお店に行くことはないのですが、このお店には好んで行きます(╹◡╹) カレーも美味しいのですがわたしのお目当はもっちもちのナン!ここのナンならずっと食べれる^^と思うくらい好きです笑 そしてナンの種類も豊富なのです。 プレーン、チーズ、アーモンド、ほうれん草、明太チーズ、ガーリックなどなど。 個人的に一番美味しいと思うのは、アーモンドナンです(╹◡╹)♡油分がチーズなどに比べると少ないのでかなりあっさり。 そして、ほのかに香るアーモンドがまたいいのですよね。 亞橋HP ABASHI CURRY □□□□□□□□□□ ※旅行・観光ランキングに参加しています。 にほんブログ村 □□□□□□□□□□
2017/02/17 長崎・思案橋 天天有 長崎の味を頂く コメント数:2 コメント カテゴリ:夕食・ディナー長崎 by Rien 長崎ランタンフェスティバルへ行った日の夜、夕食を食べに思案橋まで。 2年ほど前、一度伺ったことのあった天天有さん。 こちらの太麺皿うどんがどうしても食べたくて・・・彼を引き連れて(笑)。 22時頃の訪問でしたが、テーブル席は満席。カウンターが少し空いていました。 仕事終わりのサラリーマン風の方々やキャリーバックを持った観光客の方の他に常連さんらしきお一人様のお客さんまで様々。地元の方にも利用される人気店で間違いなさそうですね^^ 注文したのはこちら。 中華丼 無類の中華丼好き(●´ω`●)♡ですが、前回訪問時はお一人様&時間があまりなかったので食べれず・・・。今回は彼も一緒に訪問できたのでここぞとばかりに注文しました^^(彼は他の料理を注文したかったようですが笑) ちゃんぽん モチモチとした食感で、少し甘みがある麺。 調べてみたところ、長崎のちゃんぽん麺は他県とは違う製法で作られているようで独特の風味のある麺のようです^^ そして私が一番お勧めする・・・ 太麺皿うどん/* うん、この味!この甘めの味付けに好みでお酢を絡ませて食べると本当に格別!!! 私はお酢多めの甘酸っぱい太麺皿うどんが好みです(●´ω`●)♡ 中華丼も太麺皿うどんも全体的に甘めの味付けです。長崎の昔からの文化で砂糖を使って味を調えているようです^^甘めというと少し抵抗があるとは思いますが、本当におすすめなので一度は食べて頂きたい! 夜はムーディーな思案橋周辺。 黄色に赤文字が目印です! □□□□□□□□□□※旅行・観光ランキングに参加しています。にほんブログ村□□□□□□□□□□